2013年01月24日 (木) | 編集 |
幼児教育MIEの教育プログラムの基本となるMiuraメソッドでは、
「静」と「動」をバランスよくレッスンの中に取り入れております。
1歳児の「動的」は、スコジムキットの上にマットをのせ
山をつくり、ハイハイで山登り!

1歳児さんにとっては、ほんの少しの傾斜も大変です。
登り降りをすることで、腕の筋力を鍛え、
同時に精神力も鍛えることが出来ます。
赤ちゃんの能力を上手に高めていくことも大切にしております。
次は、マットで作ったトンネルくぐりです。

トンネルの中は、マットの陰で少し暗くなっていて
1歳児さんにとっては、「怖い」未知の世界に感じます。
少し暗い陰の怖さも乗り越えて
チャレンジしていく「心」も育てていきます。

私ども幼児教室MIEでは、お子様の"こころ・あたま・からだ"の
バランスが取れた教育を目指しております。
お子様の能力をたくさん認めてさしあげ、
喜びと充実感をお一人おひとりに
お伝えするレッスンを行っております。
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/

「静」と「動」をバランスよくレッスンの中に取り入れております。
1歳児の「動的」は、スコジムキットの上にマットをのせ
山をつくり、ハイハイで山登り!

1歳児さんにとっては、ほんの少しの傾斜も大変です。
登り降りをすることで、腕の筋力を鍛え、
同時に精神力も鍛えることが出来ます。
赤ちゃんの能力を上手に高めていくことも大切にしております。
次は、マットで作ったトンネルくぐりです。

トンネルの中は、マットの陰で少し暗くなっていて
1歳児さんにとっては、「怖い」未知の世界に感じます。
少し暗い陰の怖さも乗り越えて
チャレンジしていく「心」も育てていきます。

私ども幼児教室MIEでは、お子様の"こころ・あたま・からだ"の
バランスが取れた教育を目指しております。
お子様の能力をたくさん認めてさしあげ、
喜びと充実感をお一人おひとりに
お伝えするレッスンを行っております。
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/


| ホーム |