2015年03月08日 (日) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

0歳児クラスも、活動的になりました。
お部屋全部を使い、大きなボールを転がし、そのボールを追いかけっこ
しました。

“かごに入れる”というボール遊びも、しっかり覚えて遠くからでもかごを
見つけて、大きなボールを抱えて運んで来てくれます。

先生達が「ピンポーン!」と言う度に、お友達は先生のお顔を見てにっこり。
楽しい動的の時間でした。
お昼寝はきっとぐっすり眠れることでしょう

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



0歳児クラスも、活動的になりました。
お部屋全部を使い、大きなボールを転がし、そのボールを追いかけっこ
しました。

“かごに入れる”というボール遊びも、しっかり覚えて遠くからでもかごを
見つけて、大きなボールを抱えて運んで来てくれます。

先生達が「ピンポーン!」と言う度に、お友達は先生のお顔を見てにっこり。
楽しい動的の時間でした。
お昼寝はきっとぐっすり眠れることでしょう


最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |