2015年02月16日 (月) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

カタカナノートに集中した後は、開放的にリズム遊びです。
“算数リズム遊び”をしました。
音に合わせてお散歩。「9-7は?」と三浦先生の声にお友達はおもちゃ
コーナーへと走り、その答えの数だけ、おもちゃを取っていきました。

先生に見せて「せいかーい!」この繰り返しの中で引き算は
20回以上しました。

集中して聞きながら計算もする“遊びながらの学び”がたくさん出来たと
思います。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



カタカナノートに集中した後は、開放的にリズム遊びです。
“算数リズム遊び”をしました。
音に合わせてお散歩。「9-7は?」と三浦先生の声にお友達はおもちゃ
コーナーへと走り、その答えの数だけ、おもちゃを取っていきました。

先生に見せて「せいかーい!」この繰り返しの中で引き算は
20回以上しました。

集中して聞きながら計算もする“遊びながらの学び”がたくさん出来たと
思います。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |