2014年11月23日 (日) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

今日の自由遊びでは、「この難しいブロックしたい。」と、
ボーネルンドの“ビルドアップ”をお友達が先生にアピールしてくれました。

秋の集中力は、目覚しい成長が2歳児のお友達には毎年感じられます。
色や見えない積み木を上手に積んでいく姿は、やっと3歳になったばかりとは
思えないほどです。
手が当たって積み木がずれても、諦めません。
それだけ集中した後に、またレッスンが始まり、フラッシュカードや絵本製作の
説明を聞くことが出来るお友達は、“安定した子ども”と言わざるを得ないと
思います。

秋の葉の色塗りも形と色の変化を丁寧に説明すると、お友達はそれにしっかり応えてくれます。
いつも以上に、よく考え、はみ出さないように色を間違えないように、
一生懸命ぬって応えてくれます。

最後に、「みの虫さんがブーラブラ。」と、言うと、また新しい「み・の・む・し」と言う言葉に、反応してくれていました。
楽しいレッスンでした。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



今日の自由遊びでは、「この難しいブロックしたい。」と、
ボーネルンドの“ビルドアップ”をお友達が先生にアピールしてくれました。

秋の集中力は、目覚しい成長が2歳児のお友達には毎年感じられます。
色や見えない積み木を上手に積んでいく姿は、やっと3歳になったばかりとは
思えないほどです。
手が当たって積み木がずれても、諦めません。
それだけ集中した後に、またレッスンが始まり、フラッシュカードや絵本製作の
説明を聞くことが出来るお友達は、“安定した子ども”と言わざるを得ないと
思います。

秋の葉の色塗りも形と色の変化を丁寧に説明すると、お友達はそれにしっかり応えてくれます。
いつも以上に、よく考え、はみ出さないように色を間違えないように、
一生懸命ぬって応えてくれます。

最後に、「みの虫さんがブーラブラ。」と、言うと、また新しい「み・の・む・し」と言う言葉に、反応してくれていました。
楽しいレッスンでした。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |