2014年11月22日 (土) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

収穫の秋に今日のレッスンのテーマは“仲間分け”にしました。

まず、カードで仲間分けです。分かりやすい“動物と果物の仲間分け”にみんなで挑戦しました。
始めは、“動物の仲間”“果物の仲間”の分け方と言い方が分からず、
戸惑っていたお友達もすぐに理解出来、楽しいレッスンになりました。
「僕も仲間に入れて。」「動物の仲間だからいいよ。」「ピンポーン。」と、
1枚ずつ分けると、ゲームの様に集中し考え、応えてくれました。

黄土色を使うように、お声かけをして、なしに見えることを伝え、“赤いりんご”と、
形が似ていることもお話をしました。
“ものを見る目=観察力”になります。
MIEで学んだことをご家庭で、りんごやなしを見て、また感じる学びも大きいと
思います。

りんごやなしを実際に見せてあげて下さい。勿論、お野菜もです。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



収穫の秋に今日のレッスンのテーマは“仲間分け”にしました。

まず、カードで仲間分けです。分かりやすい“動物と果物の仲間分け”にみんなで挑戦しました。
始めは、“動物の仲間”“果物の仲間”の分け方と言い方が分からず、
戸惑っていたお友達もすぐに理解出来、楽しいレッスンになりました。
「僕も仲間に入れて。」「動物の仲間だからいいよ。」「ピンポーン。」と、
1枚ずつ分けると、ゲームの様に集中し考え、応えてくれました。

黄土色を使うように、お声かけをして、なしに見えることを伝え、“赤いりんご”と、
形が似ていることもお話をしました。
“ものを見る目=観察力”になります。
MIEで学んだことをご家庭で、りんごやなしを見て、また感じる学びも大きいと
思います。

りんごやなしを実際に見せてあげて下さい。勿論、お野菜もです。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |