2014年12月02日 (火) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

年長組みのクリスマス製作は、細かい手作業の内容です。
①塗り絵をする。

②黒い線を残す様にハサミで切る。

③自分の好きな色の大小の丸2枚・六角形1枚を選ぶ。
④好きなところに切ったパーツを貼り付ける。
⑤カードに名前を書く。
⑥長いリボンに貼り付けて繋げていく。

名づけてカラフルクリスマスリースの出来上がり☆
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



年長組みのクリスマス製作は、細かい手作業の内容です。
①塗り絵をする。

②黒い線を残す様にハサミで切る。

③自分の好きな色の大小の丸2枚・六角形1枚を選ぶ。
④好きなところに切ったパーツを貼り付ける。
⑤カードに名前を書く。
⑥長いリボンに貼り付けて繋げていく。

名づけてカラフルクリスマスリースの出来上がり☆
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |