2014年10月25日 (土) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

プログラム1番
体操が始まりました。

MIEオリジナルの振り付け“くまちゃん体操”と“ピクニックへ行こう”
親子体操をしました。

ピクニックに色々なものを持っていくこの振り付けはとても楽しく親子で触れ合うことが出来る楽しい体操です。


プログラム2番
ヨーイ、ドン!かけっこをしました。
プログラム3番
車でゴー みんな頑張って~!


プログラム4番
ボール転がし 大きなボールをゴロンゴロンと転がしました。

かけっこをして、ゴールでプレゼントをもらったり、つり輪、ブランコ、トンネルくぐりのアスレチックをお母様方に見て頂いたり、らくがき帳をもらったり、プログラムが進みます。

お父様、お母様、おじいちゃま、おばあちゃまのとびきり大きな拍手と、笑顔、そして1・2歳児のお友達の頑張りが、たくさんありました。

明日に続く・・・
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



プログラム1番
体操が始まりました。

MIEオリジナルの振り付け“くまちゃん体操”と“ピクニックへ行こう”
親子体操をしました。

ピクニックに色々なものを持っていくこの振り付けはとても楽しく親子で触れ合うことが出来る楽しい体操です。


プログラム2番
ヨーイ、ドン!かけっこをしました。
プログラム3番
車でゴー みんな頑張って~!


プログラム4番
ボール転がし 大きなボールをゴロンゴロンと転がしました。

かけっこをして、ゴールでプレゼントをもらったり、つり輪、ブランコ、トンネルくぐりのアスレチックをお母様方に見て頂いたり、らくがき帳をもらったり、プログラムが進みます。

お父様、お母様、おじいちゃま、おばあちゃまのとびきり大きな拍手と、笑顔、そして1・2歳児のお友達の頑張りが、たくさんありました。

明日に続く・・・
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |