2014年09月03日 (水) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

夏の経験はお友達をぐっと成長させてくれます。
ご家庭で水族館や海に行ったお友達も多いと思います。
今日は、海の生き物を机の上で学習しました。
いつもおもちゃ箱に入っている大人気のリアルな魚達を机の上に持ってくるだけで新鮮に感じたのでしょう。
お友達は興味津津でした。

先生がカニを出し、「おんなじ。おんなじ。」と“みせあいっこ”しました。

お皿に入れた海の仲間をもう一枚の白いお皿に入れ替えながら「たこ」「いるか」「えび」等と、お名前を言いました。

「シャチ」と言うと「シャ」とリピートしてくれたり、「かめ」と言うと「かめさん」とお友達が言ってくれました。


楽しい時間を過ごしました♪
その中で自然と『海の仲間』を学んでもらえたと思っています。
おもちゃが教材に変わった瞬間でした。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



夏の経験はお友達をぐっと成長させてくれます。
ご家庭で水族館や海に行ったお友達も多いと思います。
今日は、海の生き物を机の上で学習しました。
いつもおもちゃ箱に入っている大人気のリアルな魚達を机の上に持ってくるだけで新鮮に感じたのでしょう。
お友達は興味津津でした。

先生がカニを出し、「おんなじ。おんなじ。」と“みせあいっこ”しました。

お皿に入れた海の仲間をもう一枚の白いお皿に入れ替えながら「たこ」「いるか」「えび」等と、お名前を言いました。

「シャチ」と言うと「シャ」とリピートしてくれたり、「かめ」と言うと「かめさん」とお友達が言ってくれました。


楽しい時間を過ごしました♪
その中で自然と『海の仲間』を学んでもらえたと思っています。
おもちゃが教材に変わった瞬間でした。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |