幼児教室MIE(ミー)より、日々徒然をお届けします。
プリント 魔法の絵の具 何色になるのかな? 年長②
2014年07月26日 (土) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ

絵の具、筆、水入れバケツ等の使い方を説明しました。お友達に譲ったり、待つことも大切だと伝えました。
そして、自分だけが楽しいのではなく、お友達全員が楽しく混ぜ合わせをしようと話しました。
DSCN9778.jpg

たくさんの発見がありました。
「ほんとになった。」や、「水をつけないと混ざらなかった。」等と、口々に発見を言葉として表現してくれました。
DSCN9779a.jpg

途中のページに自分でやってみたい色の混ぜ合わせを書きました。
DSCN9784.jpg

緑色と橙色を混ぜると何人かのお友達が描いていました。「抹茶色になった。」と、大はしゃぎ。
自分で実際にやってみることの大切さを痛感しました。
DSCN9785a.jpg

乾かして来週に持ち帰って頂きたいと先生達は考えていましたが、「今日持って帰りたい。」と、まだしっかり乾いていないノートを嬉しそうに持って帰ってくれました。
DSCN9792a.jpg

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)

幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
テーマ:幼児教育
ジャンル:育児
web拍手 by FC2
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック