2014年06月12日 (木) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

「父の日のプレゼントを作るぞー。」と、勉強にも力が入っていた1年生です。

最後の15分でお父様へのお手紙と思い思いにえんぴつ立てを作りました。

「お父さんに似ている顔を描くよ。」と、はりきっていました。
1年生になり文章が書ける様になったからこそ、感謝の言葉を文章にして欲しいと、思っています。

「文章の最後には何がつくのかな。」「丸です。」と、学びも大切です。
工夫のある素敵なお父様の顔が出来上がっていました。

お迎えに来られていたお母様が「お父さんにそっくり。」と、感想もお聞きしました。
MIEに通って頂いているお友達のお父様、お願いがあります。
どうぞお体にくれぐれもお気を付け下さい。この笑顔を守るために。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



「父の日のプレゼントを作るぞー。」と、勉強にも力が入っていた1年生です。

最後の15分でお父様へのお手紙と思い思いにえんぴつ立てを作りました。

「お父さんに似ている顔を描くよ。」と、はりきっていました。
1年生になり文章が書ける様になったからこそ、感謝の言葉を文章にして欲しいと、思っています。

「文章の最後には何がつくのかな。」「丸です。」と、学びも大切です。
工夫のある素敵なお父様の顔が出来上がっていました。

お迎えに来られていたお母様が「お父さんにそっくり。」と、感想もお聞きしました。
MIEに通って頂いているお友達のお父様、お願いがあります。
どうぞお体にくれぐれもお気を付け下さい。この笑顔を守るために。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |