2014年06月10日 (火) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

手作りの父の日プレゼントに紙コップえんぴつ立てを作りました。国語の授業です。
ホワイトボードに作り方を書きました。説明はありません。文章を読み取って、自分で考え自分らしい手作りプレゼントを作って欲しいと思ったからです。
①“便箋を取り、お父様に3年生らしい言葉を探してお手紙を書きましょう。”

②では、“紙コップえんぴつ立てになぜビー玉を3つ落とし入れるかを考えて気がついたら教えて下さい。”
③では、“四角の紙を縦半分(2分の1)に折り、手を作りましょう。”

④では、“見本で出来ているものと同じではない、お父様のよくする動作や楽しいと感じた時の動作を作ってみましょう。等と、指示や約束がありました。

15分程の短い時間でしたが、日頃のお父様への感謝を伝えられる良い機会になるだろうと感じた製作時間でした。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



手作りの父の日プレゼントに紙コップえんぴつ立てを作りました。国語の授業です。
ホワイトボードに作り方を書きました。説明はありません。文章を読み取って、自分で考え自分らしい手作りプレゼントを作って欲しいと思ったからです。
①“便箋を取り、お父様に3年生らしい言葉を探してお手紙を書きましょう。”

②では、“紙コップえんぴつ立てになぜビー玉を3つ落とし入れるかを考えて気がついたら教えて下さい。”
③では、“四角の紙を縦半分(2分の1)に折り、手を作りましょう。”

④では、“見本で出来ているものと同じではない、お父様のよくする動作や楽しいと感じた時の動作を作ってみましょう。等と、指示や約束がありました。

15分程の短い時間でしたが、日頃のお父様への感謝を伝えられる良い機会になるだろうと感じた製作時間でした。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |