2014年06月23日 (月) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

赤ちゃんだったお友達が自分で出来ることが多くなってきました。
多くなる様にMIEでは働きかけをたくさんしています。
朝、くつを自分で片付ける。

おまるに座る。

自分ではく。

など、数々あります。
動かずに、集中して遊ぶ様に、働きかけもします。

また、広い範囲を動きながら遊ぶ働きかけもします。

アイロンのかけ方をお声掛けすると、集中して一人でママの様に出来ています。

2歳児のお友達の反応は『自分で、自分で。』と、声が聞こえそうなほど、すぐに学習してくれます。
そして、自分で何でもやろうと、意欲的です。
たくさん褒めてあげましょう!
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



赤ちゃんだったお友達が自分で出来ることが多くなってきました。
多くなる様にMIEでは働きかけをたくさんしています。
朝、くつを自分で片付ける。

おまるに座る。

自分ではく。

など、数々あります。
動かずに、集中して遊ぶ様に、働きかけもします。

また、広い範囲を動きながら遊ぶ働きかけもします。

アイロンのかけ方をお声掛けすると、集中して一人でママの様に出来ています。

2歳児のお友達の反応は『自分で、自分で。』と、声が聞こえそうなほど、すぐに学習してくれます。
そして、自分で何でもやろうと、意欲的です。
たくさん褒めてあげましょう!
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |