2014年03月27日 (木) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

以前より参観日としてお知らせしていた修了式の日が来ました。

「今日ママ来ているよ。」「これはなあに?」と、大きくなった3歳児のお友達はお母様方が来られる参観日を楽しみにしているご様子が、お話しからも感じられます。学年の違いを感じます。
先生達のほうが『いつものご様子が見て頂けます様に。』と、心の中ではドキドキしています。

いつもの様にフラッシュカードタイムから始まります。
大きな声でリピートをして頑張る姿

生き生きと楽しみながらカードを見ている姿

自分のお名前を一生懸命言っている姿、素敵な表情が一杯でした。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



以前より参観日としてお知らせしていた修了式の日が来ました。

「今日ママ来ているよ。」「これはなあに?」と、大きくなった3歳児のお友達はお母様方が来られる参観日を楽しみにしているご様子が、お話しからも感じられます。学年の違いを感じます。
先生達のほうが『いつものご様子が見て頂けます様に。』と、心の中ではドキドキしています。

いつもの様にフラッシュカードタイムから始まります。

大きな声でリピートをして頑張る姿

生き生きと楽しみながらカードを見ている姿

自分のお名前を一生懸命言っている姿、素敵な表情が一杯でした。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |