2014年03月05日 (水) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

作り方を聞いて、見て学ぶやり方をMIEではしています。

小さくても真剣に見てくれます。

入り口に飾っていたおひな様も登場して「おんなじ。おんなじ。」と、声をかけました。
意欲を持ってお席につきます。

付いている両面テープを1つずつはがし、バラバラになっているパーツを組み合わせていきます。

外した両面テープのゴミも、卓上ゴミ箱へ捨てることが出来ます。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



作り方を聞いて、見て学ぶやり方をMIEではしています。

小さくても真剣に見てくれます。

入り口に飾っていたおひな様も登場して「おんなじ。おんなじ。」と、声をかけました。
意欲を持ってお席につきます。

付いている両面テープを1つずつはがし、バラバラになっているパーツを組み合わせていきます。

外した両面テープのゴミも、卓上ゴミ箱へ捨てることが出来ます。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |