2014年02月27日 (木) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

動的の時間です!
ボール遊びや平均台等をする時間に今日は1から100までの数字カードを並べていきます。『算数ではないの?』と、思われますが、動的です。
カードを取る→並べる→走る→“チン!”とべルを鳴らす

→決まったコースを走る→また、カードを取る
この繰り返しを100回繰り返すことになります。
約束には①カードを1枚しか取らない。

②小さな数から取る。

③きれいに並べる。

④走ってべルまで行く。

⑤コースを間違わず、走る。
⑥次の取るカードを考える。等があります。

全員で並べるタイムも随分早くなりました。ピアノの音もどんどんスピードが早くなり、みんなはとても忙しそうでした。汗びっしょりになりました。

「やったー!出来た!」と、大騒ぎ!

一番最期に約束していたかくれんぼをして、レッスンは終わりました。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



動的の時間です!
ボール遊びや平均台等をする時間に今日は1から100までの数字カードを並べていきます。『算数ではないの?』と、思われますが、動的です。
カードを取る→並べる→走る→“チン!”とべルを鳴らす

→決まったコースを走る→また、カードを取る
この繰り返しを100回繰り返すことになります。
約束には①カードを1枚しか取らない。

②小さな数から取る。

③きれいに並べる。

④走ってべルまで行く。

⑤コースを間違わず、走る。
⑥次の取るカードを考える。等があります。

全員で並べるタイムも随分早くなりました。ピアノの音もどんどんスピードが早くなり、みんなはとても忙しそうでした。汗びっしょりになりました。

「やったー!出来た!」と、大騒ぎ!

一番最期に約束していたかくれんぼをして、レッスンは終わりました。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |