2013年12月25日 (水) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

年長組は、なかま分けボードを棒で差しながら、文章を考えて相手に伝えることを目的とした内容に、夢中で練習していました。

なかまはずれのものについて「なぜかと言うと・・・」と、付け加え、仲間はずれの意味や仲間分けの種類を、発表しました。

声も大きく、立派だと沢山の方々に褒められていました。

♪1年生になったら♪の歌を歌い、ピアノ伴奏のなか、1年生になってもしてみたいことをひとりづつ発表しました。
さて、本日はクリスマスです!皆様、よいクリスマスをお過ごしください♪

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



年長組は、なかま分けボードを棒で差しながら、文章を考えて相手に伝えることを目的とした内容に、夢中で練習していました。

なかまはずれのものについて「なぜかと言うと・・・」と、付け加え、仲間はずれの意味や仲間分けの種類を、発表しました。

声も大きく、立派だと沢山の方々に褒められていました。

♪1年生になったら♪の歌を歌い、ピアノ伴奏のなか、1年生になってもしてみたいことをひとりづつ発表しました。
さて、本日はクリスマスです!皆様、よいクリスマスをお過ごしください♪

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |