2013年10月14日 (月) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

小さいクラスの運動会があったことを知り、僕たちもやりたい!と大騒ぎ!
プリントをした後、運動会をすることにしました。

2人ずつに分かれて、10回ボールをトンネルにくぐらせます。


体操座りができたら、はい一番!

数を数えた声掛けと、集中力が勝負のカギ。
そして、一番のポイントをレッスンの最後に皆で話し合いました。
「1本だけトンネルを選べるとしたら、どれを選びますか?」
「それは、どうしてですか?」
「トンネルの長さが短いほうが、その距離が短いので、早くゴールできます。」
「短い方のトンネルを選びます!」
遊びから学ぶことはたくさんありますね♪
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



小さいクラスの運動会があったことを知り、僕たちもやりたい!と大騒ぎ!
プリントをした後、運動会をすることにしました。

2人ずつに分かれて、10回ボールをトンネルにくぐらせます。


体操座りができたら、はい一番!

数を数えた声掛けと、集中力が勝負のカギ。
そして、一番のポイントをレッスンの最後に皆で話し合いました。
「1本だけトンネルを選べるとしたら、どれを選びますか?」
「それは、どうしてですか?」
「トンネルの長さが短いほうが、その距離が短いので、早くゴールできます。」
「短い方のトンネルを選びます!」
遊びから学ぶことはたくさんありますね♪
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |