2013年09月27日 (金) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

このレッスンでは、敬老の日のプレゼントづくりと、6色の色認識と形認識を意識した2つの作業を行いました。
敬老の日のプレゼントとして、お手紙入れをつくりました。

お花の形の折り紙に丸シールを貼って、お手紙入れを飾りました。

すてきなプレゼントのできあがりです!
次に、6色の○△□(丸、三角、四角)のシールを使って、色認識と形認識を学びました。

一人ひとりが落ち着いて考えて、マッチする箇所にシールを貼っていきました。

お見事!みんな正しく認識できました!

1つのレッスンで、2つの作業を行うことなりましたが、幼稚園受験のことも考えてチャレンジしてもらいました。みんな確実に行うことができ、日々の成長の成果が見られました。
机の上でのレッスンを終えたら、今度は動的レッスンも続いて行いました。
その様子は次回お届けします♪
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



このレッスンでは、敬老の日のプレゼントづくりと、6色の色認識と形認識を意識した2つの作業を行いました。
敬老の日のプレゼントとして、お手紙入れをつくりました。

お花の形の折り紙に丸シールを貼って、お手紙入れを飾りました。

すてきなプレゼントのできあがりです!
次に、6色の○△□(丸、三角、四角)のシールを使って、色認識と形認識を学びました。

一人ひとりが落ち着いて考えて、マッチする箇所にシールを貼っていきました。

お見事!みんな正しく認識できました!

1つのレッスンで、2つの作業を行うことなりましたが、幼稚園受験のことも考えてチャレンジしてもらいました。みんな確実に行うことができ、日々の成長の成果が見られました。
机の上でのレッスンを終えたら、今度は動的レッスンも続いて行いました。
その様子は次回お届けします♪
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |