2013年05月11日 (土) | 編集 |
母の日に向けて、
今週は各クラス母の日のプレゼントの製作を行っています。
STEP1(年少さん)クラスのレッスンの様子です。
お母さんが出てくる絵本を読んで、母の日のお話しをしました。
お母さまへのプレゼント、鉛筆立てを作ります。
みんな、自分で材料を選んで、自由に飾りつけをしていきます。
はさみも上手に使えます!

丸いシールをすこしずつ重ねながら貼っていくことは
少し難しいことですが、これも指先のトレーニング!
講師が「お隣にはってね」
「丸と丸が手をつないでるよ」などとお声をかけ貼っていきます。
丸いシールを貼るのにみんな一生懸命!

ちょっとづつ動いた丸いシールがまるで踊っているようで
やわらかさと、明るさ、そして楽しさあふれる鉛筆立てが出来ました!

お部屋がパッと明るくなるような、ステキな鉛筆立てですね!
みんな、よく頑張りました♪
「ママ喜ぶかな」
「作るのってたのしい!」と、お友だちの笑い声がいっぱい教室に響きます。

お母さん、ありがとう。
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

今週は各クラス母の日のプレゼントの製作を行っています。
STEP1(年少さん)クラスのレッスンの様子です。
お母さんが出てくる絵本を読んで、母の日のお話しをしました。
お母さまへのプレゼント、鉛筆立てを作ります。
みんな、自分で材料を選んで、自由に飾りつけをしていきます。
はさみも上手に使えます!

丸いシールをすこしずつ重ねながら貼っていくことは
少し難しいことですが、これも指先のトレーニング!
講師が「お隣にはってね」
「丸と丸が手をつないでるよ」などとお声をかけ貼っていきます。
丸いシールを貼るのにみんな一生懸命!

ちょっとづつ動いた丸いシールがまるで踊っているようで
やわらかさと、明るさ、そして楽しさあふれる鉛筆立てが出来ました!

お部屋がパッと明るくなるような、ステキな鉛筆立てですね!
みんな、よく頑張りました♪
「ママ喜ぶかな」
「作るのってたのしい!」と、お友だちの笑い声がいっぱい教室に響きます。

お母さん、ありがとう。
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/


| ホーム |