2019年05月04日 (土) | 編集 |

ゴールデンウィーク、
長い方は今年10連休だそうですね。
MIEもゴールデンウィークはお休みをいただいています。
おともだちはどんなふうに過ごしていますか?
旅行に行ったり、おじいちゃんおばあちゃんのお家に
遊びに行ったりしているのかな?
お家でゆっくりするのもいいですね。
お休みがあけた次のレッスンの時には
ぜひゴールデンウィークの思い出を教えてください。
みんなのお話を楽しみにしています。

7階のエントランスは今週までは
このような環境になっています。
工作でも作りましたが何かわかりますか?
そうです、こいのぼりです。
ほかにもかぶとも飾っていました。
5月5日の子供の日のちなんで飾っています。

エレベーターの環境は3週間に1度ほどこうして
季節のものに姿を変えています。
みんないつも気づいてくれて
せんせいに教えてくれることがとてもうれしいです。
環境をこうして定期的に変えていることには
理由があります。
現代のこどもたちはひなまつりの飾り、
梅雨には蛙がなくこと、秋はくりやさつまいもがおいしいことや
国民の祝日について詳しく知りません。
お野菜もどの季節でも食べることができますし
蛙やおたまじゃくしなんで見たことのないおともだちも
多いでしょう。
実物をすべてみせてあげることはできなくても
知識として知ってもらいたいなと思い
こうして飾っているんですよ。
ここの環境を変えるのは元美せんせいの
楽しみの1つでもあります。
次はどんな飾りを出そうかな。
みんなぜひ楽しみにしていてください。

| ホーム |