2019年04月26日 (金) | 編集 |

2月18日MIE2階フロアにて
大阪保育大学学部長 赤井利行先生の
講演会を開催させていただきました。
赤井教授は三浦元美の娘、早織が
広島大学附属小学校の際に大変お世話になった
恩師のせんせいです。
MIE20周年の際にも
お祝のお言葉をいただきました。
今は大阪保育大学学部長として
算数の教科書の編集や新しい保育士の育成に
お力を注がれています。
MIEの教育をいつもほめてくださり、
お忙しい中、広島にお帰りになられた際には
お寄りいただいたりと
ずっとお世話になっています。

三浦元美のほうから講演会をお願いさせていただき
2月18日に講演会が実現いたしました。
MIEの保護者様の多数のご来場、ありがとうございました。
せんせいの数学的考え方を保育、子育ての中に
取り入れるという新しく、そしてわかりやすいご講演を
わたしたちも一緒に拝聴させていただき
大変勉強になりました。

赤井教授の詳しいご経歴、公式ホームページは
こちらです。
赤井利行教授プロフィール
先日娘の早織とも久しぶりにゆっくりお話していただき
昔と変わらず楽しそうにせんせいとお話しながら
笑っている娘の姿に
こどもの親として「附属の絆」をかんじました。
赤井先生ありがとうございました。
赤井教授のますますのご活躍をお祈りしております。
今後ともMIEをよろしくお願いいたします。
赤井教授の講演会レポートでした。

| ホーム |