2013年04月19日 (金) | 編集 |
4月に入ってすぐの、Baby MIE(2歳児さん)クラスのレッスンの様子です。
絵本の読み聞かせが終わり
次は製作、今日はチューリップを作りました。
みんなで、チューリップの歌をうたって
可愛いお顔のチューリップを作りました。
みんなシールを貼るのに一生懸命です。

製作が終わったら、動的なレッスン。
今日はトンネルをくぐりましょう♪
小さい、トンネルで練習します。

次は、レベルアップ。
長いトンネルにチャレンジです。
しっかり、手と足を使って前に進みましょう。
「1,2,1,2・・・あと少し!」


順番を待っているお友だちは
トンネルをくぐっているお友だちの様子に興味津々

ゴールしたお友だちは
お友だちが、トンネルを抜けてくるのを待っています。
「みんな頑張って~!」

しっかり“待つ”ということも
MIEが大切にしている教育のひとつです。
みんな終わったら、楽しい楽しいおべんとうの時間。
しっかり体も動かしたので、みんな食欲旺盛!

MIEでは、残さず食べることを大切にしています。
全部食べ終わったお友だちには
「お弁当、ピカピカリンだね!」
「全部食べて偉いね!」
講師がたくさんお声をかけます。
新年度の2歳児さんのクラス
今日もみんな一生懸命頑張りました。
製作で作ったチューリップ
みんなとてもステキナ笑顔です♪

絵本の読み聞かせが終わり
次は製作、今日はチューリップを作りました。
みんなで、チューリップの歌をうたって
可愛いお顔のチューリップを作りました。
みんなシールを貼るのに一生懸命です。

製作が終わったら、動的なレッスン。
今日はトンネルをくぐりましょう♪
小さい、トンネルで練習します。

次は、レベルアップ。
長いトンネルにチャレンジです。
しっかり、手と足を使って前に進みましょう。
「1,2,1,2・・・あと少し!」


順番を待っているお友だちは
トンネルをくぐっているお友だちの様子に興味津々

ゴールしたお友だちは
お友だちが、トンネルを抜けてくるのを待っています。
「みんな頑張って~!」

しっかり“待つ”ということも
MIEが大切にしている教育のひとつです。
みんな終わったら、楽しい楽しいおべんとうの時間。
しっかり体も動かしたので、みんな食欲旺盛!

MIEでは、残さず食べることを大切にしています。
全部食べ終わったお友だちには
「お弁当、ピカピカリンだね!」
「全部食べて偉いね!」
講師がたくさんお声をかけます。
新年度の2歳児さんのクラス
今日もみんな一生懸命頑張りました。
製作で作ったチューリップ
みんなとてもステキナ笑顔です♪


| ホーム |