幼児教室MIE(ミー)より、日々徒然をお届けします。
鯉のぼりを飾りました♪
2013年04月10日 (水) | 編集 |
MIEの教室の入り口に、鯉のぼりを飾りました。

鯉のぼりは、江戸時代の武家の風習で
男児の出世と健康を願って、吹き流しを鯉の形に模して
庭先などに飾られていたそうです。

その後、鯉が急流の滝を登ると龍になって出世するという
「登龍門伝説」の故事にちなんで
現在のような鯉のぼりとなったと言われています。

青空にたなびく鯉のぼり
「屋根より♪た~かい♪こいのぼり♪」

MIEの鯉のぼりは、
少し小さな可愛らしい鯉のぼりですが・・・

MIEのお友だちの健やかな成長を願って♪

幼児教室MIE 鯉のぼり

幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/

ブログランキング・にほんブログ村へ


テーマ:幼児教育
ジャンル:学校・教育
web拍手 by FC2
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック