2018年06月29日 (金) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪


6月4日リトミッククラスでは鉄棒が行われました。
リトミックで鉄棒?と思われる方もいらっしゃるかも
しれません。
鉄棒は最初は怖かったり
回るタイミングがわからなかったりすると思います。
その時にピアノのせんせいが
音楽をつけてくださり、それに合わせて回ります。
そうして体で覚えていきます。

ひとりで完璧にできるようになるまでは
万一のけがに備えて
講師がふたりついています。
はやく前回りができるように
たくさん練習していきましょう。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪




6月4日リトミッククラスでは鉄棒が行われました。
リトミックで鉄棒?と思われる方もいらっしゃるかも
しれません。
鉄棒は最初は怖かったり
回るタイミングがわからなかったりすると思います。
その時にピアノのせんせいが
音楽をつけてくださり、それに合わせて回ります。
そうして体で覚えていきます。

ひとりで完璧にできるようになるまでは
万一のけがに備えて
講師がふたりついています。
はやく前回りができるように
たくさん練習していきましょう。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |