2018年02月22日 (木) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪


リトルBABYちゃんの自由に遊ぶ時間の
おともだちの過ごし方をのぞいてみましょう。
このおともだちは色々な形に空いている穴に
同じかたちのブロックを入れたり
数字のボタンがあるボックスで遊んでいます。

そしてここでは
つみき遊びが行われていますね。
鮮やかな色の積み木は
視覚を刺激し、五感を伸ばすことにもつながります。

こちらではタンバリンを鳴らしている
おともだちがいらっしゃいました。
ぱんっと手でたたくと音が鳴りますね。
強くたたいたり弱くたたいたりしてみましょう。
おとの変化はあるかな?
こうしていろいろなお遊びを楽しんでいただいています。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪




リトルBABYちゃんの自由に遊ぶ時間の
おともだちの過ごし方をのぞいてみましょう。
このおともだちは色々な形に空いている穴に
同じかたちのブロックを入れたり
数字のボタンがあるボックスで遊んでいます。

そしてここでは
つみき遊びが行われていますね。
鮮やかな色の積み木は
視覚を刺激し、五感を伸ばすことにもつながります。

こちらではタンバリンを鳴らしている
おともだちがいらっしゃいました。
ぱんっと手でたたくと音が鳴りますね。
強くたたいたり弱くたたいたりしてみましょう。
おとの変化はあるかな?
こうしていろいろなお遊びを楽しんでいただいています。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |