2018年01月18日 (木) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

プログラム2番は保育園のおともだちでした。
プログラム3番 STEP2 ピクチャーブックシアター
金のガチョウです。

セットは講師がすべて製作いたしました。
衣装はおともだちのみんなにお任せしています。
個性あふれる衣装がたくさんありますね。

本当のお話とは少し違って、
おともだちの好きな役をお願いしています。
今年はラプンツェルや神楽を踊る人、
ライオンにみつばち、恐竜など個性あふれるキャラクターが
登場しました。

セリフを覚えるのも大変だったと思います。
MIEちゃんでも練習しましたが、
おうちでもおとうさんおかあさんと練習してくれたのだ
そうです。

STEP2のおともだちに先生がお願いしたこと、
それは劇はおともだちと助け合って作るものだと
いうことです。
おともだちがセリフを忘れてしまったら?
立ち位置を間違えてしまっていたら?
どうすればいいのでしょう。
そう、おともだち同士で教え助け合うのです。
そのことをみんなが理解してくれたおかげで
素晴らしい金のガチョウの劇ができました。

大きな拍手をいただきました。
STEP2のおともだち、お疲れ様でした。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



プログラム2番は保育園のおともだちでした。
プログラム3番 STEP2 ピクチャーブックシアター
金のガチョウです。

セットは講師がすべて製作いたしました。
衣装はおともだちのみんなにお任せしています。
個性あふれる衣装がたくさんありますね。

本当のお話とは少し違って、
おともだちの好きな役をお願いしています。
今年はラプンツェルや神楽を踊る人、
ライオンにみつばち、恐竜など個性あふれるキャラクターが
登場しました。

セリフを覚えるのも大変だったと思います。
MIEちゃんでも練習しましたが、
おうちでもおとうさんおかあさんと練習してくれたのだ
そうです。

STEP2のおともだちに先生がお願いしたこと、
それは劇はおともだちと助け合って作るものだと
いうことです。
おともだちがセリフを忘れてしまったら?
立ち位置を間違えてしまっていたら?
どうすればいいのでしょう。
そう、おともだち同士で教え助け合うのです。
そのことをみんなが理解してくれたおかげで
素晴らしい金のガチョウの劇ができました。

大きな拍手をいただきました。
STEP2のおともだち、お疲れ様でした。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |