2018年01月15日 (月) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪


開演5分前になりました。
ここで三浦早織が代表に代わり、注意とお願いを
お伝えさせていただきました。
そして、開演です。

MIEちゃんの発表会ではお約束があります。
自分の発表が終わっても、おともだちの発表をしっかり
みてあげることです。
なぜかというと、おともだちみんなが今日の為に
たくさん練習をがんばったからです。
ひとりでもたくさんの人に見てもらいたいのです。
そして、おともだちの発表がおわったら
すごい、素敵という気持ちを込めて
大きな拍手を送ってあげることです。
プログラムを始める前に
拍手の練習をしました。
みんな大きな拍手をしてくれてありがとう。
いよいよ、プログラム1番の始まりです。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪




開演5分前になりました。
ここで三浦早織が代表に代わり、注意とお願いを
お伝えさせていただきました。
そして、開演です。

MIEちゃんの発表会ではお約束があります。
自分の発表が終わっても、おともだちの発表をしっかり
みてあげることです。
なぜかというと、おともだちみんなが今日の為に
たくさん練習をがんばったからです。
ひとりでもたくさんの人に見てもらいたいのです。
そして、おともだちの発表がおわったら
すごい、素敵という気持ちを込めて
大きな拍手を送ってあげることです。
プログラムを始める前に
拍手の練習をしました。
みんな大きな拍手をしてくれてありがとう。
いよいよ、プログラム1番の始まりです。
最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |