幼児教室MIE(ミー)より、日々徒然をお届けします。
あと伸びへのつながり ~リトルBaby (1歳児さん)クラス
2013年03月07日 (木) | 編集 |
リトルBaby(1歳児さん)クラスの様子です。
小さな小さなお友だち、今日もみんな元気いっぱいです。

くだもののフラッシュカードを見ていきました。
フラッシュカードは、右脳記憶を活性化させ
言葉を育てる働きがあります。

今回は、果物のフラッシュカードを見た後に、
ままごとのくだものを使い、言葉の復習です。

幼児教室MIE

「り・ん・ご」「ぶ・ど・う」「み・か・ん」と
手拍子をしながら、3つの音でできている“言葉の音”を大切に
講師がお声かけをしていきます。

幼児教育 1歳児

小さなお友だちみんな、「み・か・ん」「ぶ・ど・う」と
講師の声をしっかり聞き、果物を手に取って言葉を繰り返しています。

幼児教室MIE広島

MIEでは“言葉の音”を重視し
また言葉と絵(色)を結びつけた教育を大切にしています。

テンポ良く、リズム感のある
楽しい知識の習得が“あと伸び”へとつながり
お子様の長い人生の学習能力の基礎体力となる。

能力の基礎を鍛えることは、MIEの大切な教育方針のひとつです。

幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/

ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:幼児教育
ジャンル:学校・教育
web拍手 by FC2
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック