2013年03月03日 (日) | 編集 |
Play MIE(3歳児さん)クラスのレッスンの様子です。
ひな人形の製作も3歳児さんクラスは
材料も多く、工程もたくさんになりますが
しっかりと説明を聞き、作るということがとても大切です。
①髪の毛だけをぬる。

②折り紙を一人で折る。

③シールをつなげて貼る。
④ももの花を貼り付ける。

たくさんの材料の中から、説明を思いだしながら
みんな一生懸命取り組まれていました。
もうすぐ、MIEでの修了式、そして春には幼稚園
一年間のご成長の大きさをとても感じた“ひな祭り”の製作でした。
今日は、3月3日ひな祭り。
女の子の厄除けと健康と幸せを祈る桃の節句。
笑顔いっぱいあふれるステキな春はもうすぐそこですね♪
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/

ひな人形の製作も3歳児さんクラスは
材料も多く、工程もたくさんになりますが
しっかりと説明を聞き、作るということがとても大切です。
①髪の毛だけをぬる。

②折り紙を一人で折る。

③シールをつなげて貼る。
④ももの花を貼り付ける。

たくさんの材料の中から、説明を思いだしながら
みんな一生懸命取り組まれていました。
もうすぐ、MIEでの修了式、そして春には幼稚園
一年間のご成長の大きさをとても感じた“ひな祭り”の製作でした。
今日は、3月3日ひな祭り。
女の子の厄除けと健康と幸せを祈る桃の節句。
笑顔いっぱいあふれるステキな春はもうすぐそこですね♪
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/


| ホーム |