2013年02月04日 (月) | 編集 |
Baby MIE(2歳児さん)クラスの動的レッスンの様子です。
ボーネルンドのスコジムキットを使って
低い高さの平均台をつくり、平均台を渡りました。

お腹をつけてスコジムキットを進みました。
「ゆっくりね!頑張って!」
後ろで順番を待っているお友だちも
きれいに足を揃えて座り、待っています。
待つことも学びの一つです。

段階を踏んで、高い平均台に移行していくと抵抗なく取り組めます。
危ないから回避するのではなく
チャレンジしていく経験も大切です。
来週は、お兄さん、お姉さんが使っている
高い平均台に取り組んでみましょう!
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/

ボーネルンドのスコジムキットを使って
低い高さの平均台をつくり、平均台を渡りました。

お腹をつけてスコジムキットを進みました。
「ゆっくりね!頑張って!」
後ろで順番を待っているお友だちも
きれいに足を揃えて座り、待っています。
待つことも学びの一つです。

段階を踏んで、高い平均台に移行していくと抵抗なく取り組めます。
危ないから回避するのではなく
チャレンジしていく経験も大切です。
来週は、お兄さん、お姉さんが使っている
高い平均台に取り組んでみましょう!
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/


| ホーム |