2015年08月26日 (水) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

小学校受験によく出る、観覧車の基礎を楽しみながら取り組むクラス、夏の
インベントです。年少のお友達には、かなり難しい内容でしたが、最後まで
よく集中して出来ていました。
数え方や周る向きを知ることで、観覧車が動くということを感じてもらうためのオリジナルプリントがご用意出来ています。

異年齢の学びは、お互いを刺激して集中力を高めます。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



小学校受験によく出る、観覧車の基礎を楽しみながら取り組むクラス、夏の
インベントです。年少のお友達には、かなり難しい内容でしたが、最後まで
よく集中して出来ていました。
数え方や周る向きを知ることで、観覧車が動くということを感じてもらうためのオリジナルプリントがご用意出来ています。

異年齢の学びは、お互いを刺激して集中力を高めます。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |