2022年03月26日 (土) | 編集 |

リトルベビーのクラスも
もうすぐ進級してベビーMIEクラスになります。
あっという間に1歳さんになりました。

自由遊びも上手にできるようになってきましたね。
くるくる回してみたり、押してみたり
自分でおもちゃで遊べるということは
素晴らしいことです。


2022年03月24日 (木) | 編集 |

ぬりえにチャレンジしてみました。
うさぎさんがたのしくパーティをしている
かわいいぬり絵をご用意してみました。
ていねいに塗っていきましょう。
リボンやケーキを塗り分けてみましょう。

できあがったら
できましたの台に乗ってみんなに見てもらいます。
お写真もいつも撮らせていただいています。

2022年03月22日 (火) | 編集 |

もともと、みんなで集まって
フラッシュカードを見たり、製作の説明を聞くときは
三角マットでの説明をさせていただいていました。
ただ新型コロナウイルスの対策のために
現在はテーブルに分かれて座っていただく
形に変えさせていただいています。
ただ、この体制をとったことで
椅子に一定時間座って集中することが
定着したように感じています。

立ち歩いたり、遊んだりすることなく
お椅子に座って過ごせることは
幼稚園受験、小学校受験にはとても必要なことになります。
コロナ対策での新しい試みでしたが
こうして得られた成果もあります。
うまくかかわっていきながら終息を待ちましょう。

2022年03月20日 (日) | 編集 |

昨年より宿題プリントの5こシールの基準が
改定されたのはご存じでしょうか。
MIEの宿題プリントは講師が丸つけをし、
5段階評価のシール評価で
お返しをしています。
5こシールのおともだちはレッスンの中でみんなの前で
お返しをしています。

家庭学習とMIEでの学習の連携をしっかりととること、
学習内容の向上を目指し
講師間でのミーティングを行い、5個シールの規定を
改定、見直しさせていただきました。
どうやったら5こシールになりますか?という
お問い合わせにはそのお子様にあった
アドバイスをさせていただいております。
5個シールを目指してしっかり頑張ってきてくださいね。

2022年03月18日 (金) | 編集 |

新型コロナウイルスが流行し始めてから
もう2年が経ちました。
まだまだ流行の波があり、終息までの時間は
かかりそうですね。
よくない意味での「慣れ」がないよう
MIEでは定期的にコロナ対策についての
ミーティングを行い
より良い環境作りに力を入れています。
また保護者の皆様の
ご協力により1度もクローズすることなく
運営をさせていただいていることにも
感謝しております。
みんなで何かに取り組む、お歌をたくさん歌う、という
密になってしまうことを避けての
レッスンにはなっておりますが
クオリティをさげることなく
これからもお子様の安全を守りながら
レッスンを続けて参りたいと思っています。
ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが
今後ともご理解、ご協力のほど
よろしくお願いいたします。

2022年03月16日 (水) | 編集 |

MIEのレッスンが始まったら
まずはその日の製作に取り組みます。
この時は「静」の時間。
せんせいのお話をよく聞いて静かにお椅子に座って
取り組みます。

そして後半はリトミックや動的など
体を動かす時間です。
ピアノの音にあわせて片足立ちやかけっこ、
リトミックのうさぎやくまなど
日によって内容は違いますが
思いっきり体を動かして楽しんでもらえる時間を
作っています。
めりはりをつけて時間を過ごすことがとても
大切です。

2022年03月06日 (日) | 編集 |

STEP1のクラスのおともだちは
年少さんのクラスです。
ついこの間まで赤ちゃんだったのに
もう今ではひらがなをたくさん書くことができたり、
発表ができたり、
たくさんのことができるようになりました。
どんどん立派なお兄さんお姉さんになってくれています。
お話するのもとても上手ですね。
4月からはSTEP2に進級します。
とても楽しみだね。

2022年03月03日 (木) | 編集 |

プレーMIEのクラスでは
自由遊びのレッスンの時間の中に
組み込まれています。
自由遊びの中にもたくさんの学びがあるからです。

男の子にも女の子にもやはり1番人気なのは
おままごとです。
キッチンセットや食材、食器、カトラリー、
調理器具、レジ用品、買い物かごなど
たくさんのおままごとセットをご用意しています。
MIEのおともだちとせんせいと
楽しくたくさん遊びましょう。

2022年03月01日 (火) | 編集 |

リトルベビーのおともだちは
0歳児クラスです。
もう1歳を迎えられたおともだちもたくさん
いらっしゃいますが
クレパスやシールもとても上手になりましたね。
4月からはベビーmieクラスに
進級します。
これからがとても楽しみですね。

| ホーム |