2021年09月28日 (火) | 編集 |

夏休み中は特別に
9階フロアにビニールプールが出ます。
この日はレッスン中にみんなで
水遊びにいきました。

お水に入るのではなく
さわったり水鉄砲をしたりする
水遊びです。
そしてこの日はスーパーボールすくいにも
チャレンジしました。


2021年09月26日 (日) | 編集 |

年中さんのための
小学校受験対策クラス、プチチャレンジでは
この日夏休みということで
9階フロアのプールにて実験を行いました。
水にうかぶもの、沈むもの。
それぞれ問題用紙に描いてある絵から
まずは予想をたてます。
そして実際に実験をしてみました。

おともだちみんなにとって意外な結果も
あったようです。
夏休みならではの楽しいレッスンでしたね。

2021年09月24日 (金) | 編集 |

STEP3クラスでは
毎月おうちに飾ってもらえるよう
カレンダーを作っています。
日付も本物のカレンダーをよくみて
間違えないように書きます。
土曜日は青、日曜日は赤でかくお約束事も
あります。
そしてその季節にあった絵をかき
俳句をつくっています。

五七五で表現する俳句は
今小学校の夏休みの宿題でも出されている
学校があります。
今から俳句に触れておくと安心ですね。

2021年09月22日 (水) | 編集 |

この日のレッスンでは夏休みだったので
特別に9階フロアにて
スーパーボールすくいが行われました。
お水に浮かんだカラフルなボールや
マスコットを上手にすくえることが
できましたか?

先生もみんなと一緒に楽しみました。
夏らしい素敵なイベントでしたね。

好きなものを3つずつお持ち帰りいただきました。

2021年09月20日 (月) | 編集 |

今年の夏も
小学校受験を視野にいれているお子様
年少さんから年長さんまでの
レッスンがありました。
希望者様にのみの特別レッスンです。
小学校受験対策に関連する
内容についてはブログへの掲載は控えさせて
いただいております。

みんなとてもよくがんばりましたね。
年長さん、お手本になってくれてありがとう!

2021年09月18日 (土) | 編集 |

お誕生日のお祝いの様子です。
その月にお誕生日を迎えるおともだちを
MIEではみんなでお祝いしています。
MIEのせんせいからはプレゼント、
おともだちからはお歌のプレゼントがあります。

お誕生日は特別な日。
たくさんのひとに祝ってもらえましたか?

素敵な1年にしてください。

2021年09月16日 (木) | 編集 |

毎月すべての週のレッスン内容が
決められているMIEでは
この週、STEP全クラスが鉄棒に挑戦しました。
つばめ、バランス、なまけものなど
それぞれの鉄棒項目に1人ずつ
チャレンジします。

年中さんのSTEPクラスはほとんどのおともだちが
怖がることなくクリアしていました。

2021年09月14日 (火) | 編集 |
夏休みには
チャレンジクラスの夏休み特別レッスンがありました。
プリントや面接練習、どうてきなど
丁寧にレッスンさせていただきました。

おともだちひとりひとりの
得意なところ、まだ少し足りないところを
講師が把握し、
そのこにあったお声かけをしながら
全員をのばしていくのがMIEの
小学校受験の向き合い方です。

2021年09月10日 (金) | 編集 |

この月は年間カリキュラムで決められている
ボールにしっかりと慣れて
指示通りに進めていく、という動的に力を入れていました。
年少さんからしっかり投げる練習や
相手の方向に転がす練習をしています。

この日はカラーフープで作った
ケンケンパもしました。
ピアノの音にあわせて上手に進むことが
できましたか?

2021年09月04日 (土) | 編集 |

月に1度のプレテストのお写真です。
MIE独自の採点基準を設けて
毎月STEP1からテストを行っています。
ひらがなや色塗り、聞き取り、はさみなどの巧緻性など
たくさんの要素が入った内容になっています。

STEP1クラスは2クラスありますので
こちらのクラスでもボールをやりました。
せんせいのお話をよく聞けていてさすがでしたね。

2021年09月02日 (木) | 編集 |

STEP2の折り紙の時間です。
折り紙で好きなものを折りましょうとせんせいに
言われました。
何を折ることができますか?
飛行機やキツネ、チューリップ、選ぶものは
自由ですが、丁寧に折っていること、
折り紙の折り方を3つは覚えているかなど
大切なことがたくさんあります。

手裏剣を作っていたおともだちもいらっしゃいました。
ご家庭でもぜひ折り紙で遊びながら
折り方を一緒に覚えてみてください。

| ホーム |