幼児教室MIE(ミー)より、日々徒然をお届けします。
...LittleBabyMIEレッスンの流れ
2019年04月18日 (木) | 編集 |
_00001_27_20190403024349e70.jpg

新年度が始まりましたね。
今日はLittleBabyMIEクラスの通常レッスンの流れについて
ご案内いたします。
MIEをご検討いただいている保護者様にご参考に
なればと思います。

こちらのクラスは9月からが
新年度となっています。
昨年の9月から0歳児のおともだちが
レッスンに来てくれています。
初回から誰も泣かずにレッスンを終えることができました。

_00001_23_20190403024355bb8.jpg


まずはたくさん遊びましょう。
0歳児専用のおもちゃをMIEは多数ご用意しています。
原色使いのもの、音が出るもの、回るものなど
三浦元美がこだわって選んだおもちゃばかりです。

_00001_24_20190403024354cda.jpg

そして空間にも慣れてくれたころに
マットに座ってフラッシュカードをみます。


0歳児にレッスンなんて、わからないのでは?
と思われるお母さまもいらっしゃると思います。
赤ちゃんだから何もわからない?
果たしてそうでしょうか。

お名前を呼ぶとこちらを向いてくれます。
笑いかけると笑い返してくれます。
これはどう?とおもちゃを差し出すと受け取ってくれます。

自分で話すことはできなくても
大人の声はちゃんと届いています。
フラッシュカードのほうを見てくれている、
0歳児におともだちへのフラッシュカードはそれで充分です。

何もしらない、何の知識もまだない
真っ白な0の状態の脳を刺激し
興味を持ってもらう、これが目的です。

_00001_26_20190403024351316.jpg

MIEが0歳児のおともだちに最初に
お教えする言葉。
それは「どうぞ」と「ありがとう」です。
せんせいがどうぞ!と渡すと手にカードを取り、
「ありがとう!」と言われるとカードを渡す。
これは毎レッスン必ず行っています。

これから少しずつ大きくなるにつれ、
おともだちやご兄弟とのおもちゃの取り合いはつきものです。
その時やさしい対応ができるように、
この言葉が自然と出るように願いを込めて
レッスン内で欠かしません。

_00001_30_20190403024345eea.jpg

そして続いてはベビーチェアに移動します。
そこでは3種類ほどの座って遊べるおもちゃをご用意し
時間ごとに区切って遊んでいただいています。

これは今後ご家族でおでかけの際など
ベビーチェアに座る機会もあることと思います。
そんな時にだっこだっこではお父様お母さまがゆっくり
できませんね。
その時のためにお椅子に座る練習をしています。

_00001_31_20190403024344ec9.jpg

シール貼りを主にした製作も行っています。
「これはゆきだるまだよ」「お花がきれいに咲いてるね」など
できるだけたくさんのお声かけをしながら
製作は進めています。

_00001_28_201904030243480fb.jpg

お椅子に長時間座らせるということは致しません。
次は動いてみましょう。
ハイハイでくぐれるトンネルやボールあそびなど
みんなで体を動かします。

_00001_29_201904030243464cc.jpg

そしておひるごはんです。
0歳児のおともだちにはお母さまの手作りお弁当を
お願いいたしております。
まだミルクを飲まれているお子様はミルクを
ご持参いただくことも可能です。

講師が食べさせてあげる時、
自分でフォークを持って食べるときと
いろいろですがみんないつも完食してくれています。

自分で、と合図をもらったときは
ご持参のスプーンやフォークをお渡ししますが
講師が小さく切ったものを乗せてからの
お渡しになっておりますのでご安心ください。

おひるごはんを食べ終わって少しあそんでいると
お母さまのお迎えの時間となります。


_00001_10_20181009192635413_20190403031259723.jpg



ご見学、体験など随時受け付けております。
お気軽にお電話くださいませ。
ただいま多くのクラスがキャンセル待ちとなっております。
お問い合わせ宜しくお願いいたします。

web拍手 by FC2