2017年03月09日 (木) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

年長児の課題お絵かきです。小学校入学を楽しみにしている子どもたちのレッスンは、大変活発に発言し、活気があります。
今日は、くもの巣の絵を描いてみました。”捕まらないで”と、話しながら、たくさんの虫たちが出てきています。
自由に伸び伸びと描くことを大切にしています。


最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



年長児の課題お絵かきです。小学校入学を楽しみにしている子どもたちのレッスンは、大変活発に発言し、活気があります。
今日は、くもの巣の絵を描いてみました。”捕まらないで”と、話しながら、たくさんの虫たちが出てきています。
自由に伸び伸びと描くことを大切にしています。


最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

2017年03月06日 (月) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

年間で、100パターンのパズルをしている2歳児クラスのお友達です。
春には、幼稚園ご入園を控えています。今日はAからZまでの大きいパズルに挑戦しました。みんなで協力して一つのものを作り上げる喜びも感じ、アルファベットの歌を大きな声で歌いながら完成させました。


最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪



年間で、100パターンのパズルをしている2歳児クラスのお友達です。
春には、幼稚園ご入園を控えています。今日はAからZまでの大きいパズルに挑戦しました。みんなで協力して一つのものを作り上げる喜びも感じ、アルファベットの歌を大きな声で歌いながら完成させました。


最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?



ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |