幼児教室MIE(ミー)より、日々徒然をお届けします。
救命救急講習
2016年06月26日 (日) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
幼児教室MIE・保育園MIE・認可外保育施設の先生達が、普通救命講習Ⅲの講習を、消防署の救命担当の方々に来て頂き、1日講習を受けました。終了証を頂き命の重さについて再度認識を高めました。この講習で習ったことを使うことが無い様に安全な保育に努めたいと思います。
2016年度 救命救急講習

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)

幼児教室 MIE 広島
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
テーマ:早期教育・幼児教育
ジャンル:育児
web拍手 by FC2
父の日の感想 2歳児
2016年06月25日 (土) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
父の日の感想を次々に頂いています。ご家庭で父の日のプレゼントをお渡しする会を開いて、MIEで作ったプレゼントをお渡しして頂いたご家庭もあり、そのご報告のお手紙も頂きました。
MIEが、それぞれのご家庭の中に居させて頂けていることを嬉しく思っています。
2016プレーMIE父の日プレゼント

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)

幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
テーマ:早期教育・幼児教育
ジャンル:育児
web拍手 by FC2
父の日 プレゼント 1歳児
2016年06月20日 (月) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
1歳のお友達の父の日のプレゼントです。自分で選んだシャツの色やクマの体の色で、こんなにも違う作品が出来上がります。
父の日を楽しくお過ごし頂きたいと思います。
父の日プレゼント製作 Baby MIE②

父の日プレゼント製作 Baby MIE③

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)

幼児教室 MIE 広島
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
テーマ:早期教育・幼児教育
ジャンル:育児
web拍手 by FC2
絵本 “おとうさんとぼく” 1歳児
2016年06月19日 (日) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
お父さんを題材にした絵本が少ないため、三浦先生がライオンの “おとうさんとぼく” の絵本を作りました。
昔というほど、古い布絵本ですが、MIEのおもちゃ箱に入っていてお友達がよく見てくれています。
レッスンで、この絵本を読みました。
父の日プレゼント製作 Baby MIE①

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)

幼児教室 MIE 広島
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
テーマ:早期教育・幼児教育
ジャンル:育児
web拍手 by FC2
RCC TBS 職場体験
2016年06月04日 (土) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ

20160527 職場体験②
子ども達は、見るだけではなく、実際に触れること・実際に動かしてみるという実体験が大切です。
オバマ大統領が、来た日に、実際にモニターの操作を体験出来る子ども達は、本当に素晴らしいタイミングを持っていると感じながら、先生達は見守りました。遠慮して言えなかったけど、本当は先生達も触りたかったです。

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)

幼児教室 MIE 広島
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
テーマ:早期教育・幼児教育
ジャンル:育児
web拍手 by FC2
RCC TBS 職場体験
2016年06月02日 (木) | 編集 |
今日もブログを読んでくださってありがとうございます(^^)
↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
小学校受験クラスに来たお友達は、休憩時間に、2Fでテレビ局の方々にモニターを見せて頂いたり、機械に触らせて頂くことが出来ました。オバマ大統領が来られたことで、思いもかけず報道の素晴らしさを見せて頂く機会となりました。
将来、報道関係のお仕事に就くお友達がこの中にいるかも知れません。
20160527 職場体験①

最後までお付き合いありがとうございます(^ ^)♪
読んだよ、という挨拶がわりに下の画像を3つポチポチポチと
▼クリック▼していただけないでしょうか?

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ FC2ブログへ 幼児教育 ブログランキングへ
ランキングアップにどうか皆様のお力をお貸しください m(_ _ m)

幼児教室 MIE 広島
広島市中区中島町2番22号ミウラビル2F・7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
テーマ:早期教育・幼児教育
ジャンル:育児
web拍手 by FC2