2012年10月31日 (水) | 編集 |
2歳児さんのクラスBABY MIE
ミニミニ運動会のご紹介です。
保護者の方にも参加していただく種目もあり
今度は、大きなボールをママと一緒に転がします。

かわいいお友だちは、一生懸命です。
ボールにしがみついて、ヨイショ!ヨイショ!
他のお友だちは、順番を待って応援です。

1、2歳のお友だちがこんなにしっかり
順番を守って待つことができるなんて
とても素敵なことです。
今度は、楽しみながら季節のお勉強。
秋を見つける競技です。

くりやドングリ、いちょうの葉っぱをカゴにいれて
はいゴール!
その他にも、トンネルくぐりなど
たくさんの種目を、お友だち、保護者の方、先生みんなで
楽しく過ごせたBABY MIE クラスの運動会でした。
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/
ミニミニ運動会のご紹介です。
保護者の方にも参加していただく種目もあり
今度は、大きなボールをママと一緒に転がします。

かわいいお友だちは、一生懸命です。
ボールにしがみついて、ヨイショ!ヨイショ!
他のお友だちは、順番を待って応援です。

1、2歳のお友だちがこんなにしっかり
順番を守って待つことができるなんて
とても素敵なことです。
今度は、楽しみながら季節のお勉強。
秋を見つける競技です。

くりやドングリ、いちょうの葉っぱをカゴにいれて
はいゴール!
その他にも、トンネルくぐりなど
たくさんの種目を、お友だち、保護者の方、先生みんなで
楽しく過ごせたBABY MIE クラスの運動会でした。
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/

2012年10月30日 (火) | 編集 |
10月上旬、広島校では
毎年恒例の秋の運動会が開催されました。
ご入園前のお友だちの2クラスを対象に
教室で行うミニミニ運動会です。
今日は、2歳児さんクラスの Baby MIEの
運動会の様子をご紹介します。
入場行進から始まり
みんな元気いっぱい!
「キリンさんにタッチ!」
「うさぎさんにタッチ!」
ゴールを目指してよーいドン!

小さな可愛いドライバーも登場♪
車に乗ってよーいドン!

レッスンの内容にあわせて
先生たちが毎年種目を考える種目は10種類以上!
保護者の方も参加していただき、
みんなで楽しく過ごすミニミニ運動会のレポートは
まだまだ続きます。
次回もお楽しみに!
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/
毎年恒例の秋の運動会が開催されました。
ご入園前のお友だちの2クラスを対象に
教室で行うミニミニ運動会です。
今日は、2歳児さんクラスの Baby MIEの
運動会の様子をご紹介します。
入場行進から始まり
みんな元気いっぱい!
「キリンさんにタッチ!」
「うさぎさんにタッチ!」
ゴールを目指してよーいドン!

小さな可愛いドライバーも登場♪
車に乗ってよーいドン!

レッスンの内容にあわせて
先生たちが毎年種目を考える種目は10種類以上!
保護者の方も参加していただき、
みんなで楽しく過ごすミニミニ運動会のレポートは
まだまだ続きます。
次回もお楽しみに!
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/

2012年10月29日 (月) | 編集 |
10月はハロウィンですね。
お教室にはかぼちゃのお化けがいっぱいです♪

幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/
お教室にはかぼちゃのお化けがいっぱいです♪

幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/

2012年10月25日 (木) | 編集 |
2008年に行われた
MIE10周年記念パーティーでは
代表の三浦元美が切り絵で製作した絵本を皆さんにお渡ししました。

MIEのお教室の壁一面を賑わしてくれている
かわいい動物たちが登場する絵本。
記念パーティーの会場では
プロジェクターで映し出し
元美先生が読み聞かせで絵本を披露。
会場が、まるでMIEのお教室になったかのようでした。
切り絵の動物たちは、いつもMIEのお友だちと仲良し。
お友だちが一生懸命勉強する様子を見守ってくれています♪

「きたよ きたよ」
2008年1月12日初版発行
著者・切り絵製作 三浦元美
★MIEの沿革 過去の記事はこちらから★
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/
MIE10周年記念パーティーでは
代表の三浦元美が切り絵で製作した絵本を皆さんにお渡ししました。

MIEのお教室の壁一面を賑わしてくれている
かわいい動物たちが登場する絵本。
記念パーティーの会場では
プロジェクターで映し出し
元美先生が読み聞かせで絵本を披露。
会場が、まるでMIEのお教室になったかのようでした。
切り絵の動物たちは、いつもMIEのお友だちと仲良し。
お友だちが一生懸命勉強する様子を見守ってくれています♪

「きたよ きたよ」
2008年1月12日初版発行
著者・切り絵製作 三浦元美
★MIEの沿革 過去の記事はこちらから★
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/

2012年10月24日 (水) | 編集 |
2008年 MIEも10周年を迎えることとなりました。
気づけば70名近いお子様をお預かりする大家族となり
たくさんの卒業生もできました。
多くの方々に支えられ、あたたかく見守られ
成長してきたことに感謝の気持ちを込め
MIE10周年記念パーティーを開催いたしました。

写真は、記念パーティーの様子です。
在校生、卒業生はもちろん
ご家族の皆様も合わせて、会場には220名の方が来ていただきました。

何週間も前から先生方が手づくりで
一人一人のネームプレートとメッセージを手書きで準備。

サプライズで、先生方の表彰式も行われ
感動のシーンも・・・
また20周年を、たくさんの笑顔に囲まれ
迎えることができればと願った
MIEのひとつの大きな節目となった日でした。

★MIEの沿革 過去の記事はこちらから★
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/
気づけば70名近いお子様をお預かりする大家族となり
たくさんの卒業生もできました。
多くの方々に支えられ、あたたかく見守られ
成長してきたことに感謝の気持ちを込め
MIE10周年記念パーティーを開催いたしました。

写真は、記念パーティーの様子です。
在校生、卒業生はもちろん
ご家族の皆様も合わせて、会場には220名の方が来ていただきました。

何週間も前から先生方が手づくりで
一人一人のネームプレートとメッセージを手書きで準備。

サプライズで、先生方の表彰式も行われ
感動のシーンも・・・
また20周年を、たくさんの笑顔に囲まれ
迎えることができればと願った
MIEのひとつの大きな節目となった日でした。

★MIEの沿革 過去の記事はこちらから★
幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://www.mielex.net/

2012年10月22日 (月) | 編集 |
月に1回の避難訓練の様子です。
防災ずきんに、ピンクやブルーも加わり
全員で訓練です。

幼児教室 MIE 広島校広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
防災ずきんに、ピンクやブルーも加わり
全員で訓練です。

幼児教室 MIE 広島校広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

2012年10月05日 (金) | 編集 |
MIEでは、毎月お誕生日のお友だちには
手作りのカードを渡して、みんなでバースデーソングを歌います。
9月生まれのお友だちは13人でした。
先生も一人、9月がお誕生日でした。
手作りのカードには、メッセージが沢山入っています。
みんな、おたんじょうびおめでとう!!

幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/
手作りのカードを渡して、みんなでバースデーソングを歌います。
9月生まれのお友だちは13人でした。
先生も一人、9月がお誕生日でした。
手作りのカードには、メッセージが沢山入っています。
みんな、おたんじょうびおめでとう!!

幼児教室 MIE 広島校
広島市中区中島町2番22号ミウラビル7F-8F
TEL 082-245-0382
http://mie-kids.com/

| ホーム |