幼児教室MIE(ミー)より、日々徒然をお届けします。
...AED研修
2023年06月06日 (火) | 編集 |
IMG_8839_00001.jpg

セコムの方にMIEまでお越しいただき、
AEDの研修が行われました。
何かあった時の為に、
全フロアの職員全員が研修に参加しています。

IMG_8861_00001.jpg
web拍手 by FC2
... 慣れることなく
2022年03月18日 (金) | 編集 |
IMG_5094_00001.jpg

新型コロナウイルスが流行し始めてから
もう2年が経ちました。
まだまだ流行の波があり、終息までの時間は
かかりそうですね。

よくない意味での「慣れ」がないよう
MIEでは定期的にコロナ対策についての
ミーティングを行い
より良い環境作りに力を入れています。

また保護者の皆様の
ご協力により1度もクローズすることなく
運営をさせていただいていることにも
感謝しております。

みんなで何かに取り組む、お歌をたくさん歌う、という
密になってしまうことを避けての
レッスンにはなっておりますが
クオリティをさげることなく
これからもお子様の安全を守りながら
レッスンを続けて参りたいと思っています。

ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが
今後ともご理解、ご協力のほど
よろしくお願いいたします。

web拍手 by FC2
... 消毒に関するミーティング
2021年06月16日 (水) | 編集 |
IMG_4007_00001.jpg

まだまだ予断を許さない状況が続いている
新型コロナウイルス。

MIEでは各フロアの主任、副主任、そして
三浦元美せんせいと消毒に関するミーティング
を行いました。

こどもたちのおもちゃはもちろん
テーブルや遊具、柱などすべてを
おともだちが帰られたあとに消毒させて
いただいております。

たくさんの行きかう情報の中
取捨選択をしながらよりよい環境作りに取り組んでいます。

web拍手 by FC2
... 新田校長講演会
2021年06月14日 (月) | 編集 |
4月に開催された
安田小学校校長、新田先生の講演会の様子を
お伝えさせていただきます。

MIEでもたくさんのこどもたちが目指し、
そして通っている安田小学校。
校長先生自らが教育に熱心に携わっていらっしゃる
素晴らしい小学校です。

MIEの教育理念やMIEのこどもたちの様子を
校長先生がほめてくださり、
その後実現した講演会。
定期的にMIEまで足をお運びいただき、
保育園、幼児教室、小学生の保護者様に
講演をしていただいております。



web拍手 by FC2
... ありがとうございます
2021年05月20日 (木) | 編集 |
IMG_1792_00001.jpg

新年度のお祝いにお花をいただきました。

MIE1期生の卒業生のお母さまが
贈ってくださいました。
見ていると元気になるような明るい色合いで
とても素敵ですね。

MIEを忘れずお心遣いいただけること
とてもうれしく、光栄に思っております。
またお嬢様、お坊ちゃまとお会いできる日が
来ることを楽しみにしています。



1期生といえば、、、
ご挨拶が遅くなってしまいましたが、、、

今までは
このブログの更新や夏祭りの企画
発表会の演出などでMIEに関わっておりましたが
今年1月から三浦早織がMIEに在籍することに
なりました。
正式にこの4月より
STEPクラス、JUMPクラスに
入らせていただいております。
そして4階フロアにてジャズダンスクラスを
持たせていただくこととなりました。

長年広島を離れていたにも関わらず
あたたかく迎えてくださった講師のせんせいがた、
「えーさおりせんせいおかえりなさい!」とお声かけを
くださった保護者の皆様。
そして「早織せんせいみたいになりたい!」と
言ってくれるMIEのおともだち。
本当に感謝しています。

これからまだたくさんのことを学びながら
MIE1期生、そしてたったひとりの三浦元美の娘として
MIEの良さを大切にしながら
また新たな風を吹かせることができたらと
おこがましいながらそんな風に考えています。


母、三浦元美を目指して
日々、精進致します。
ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。



三浦早織

IMG_7270_00001.jpg
web拍手 by FC2