2021年09月14日 (火) | 編集 |
夏休みには
チャレンジクラスの夏休み特別レッスンがありました。
プリントや面接練習、どうてきなど
丁寧にレッスンさせていただきました。

おともだちひとりひとりの
得意なところ、まだ少し足りないところを
講師が把握し、
そのこにあったお声かけをしながら
全員をのばしていくのがMIEの
小学校受験の向き合い方です。

2021年05月16日 (日) | 編集 |

チャレンジクラスでは
模擬試験を定期的に開催しています。
(チャレンジクラスをとってくださっているお子様のみの
ご参加となっております)

過去の受験問題から対策をとり
それをテスト形式で行うことで
本番の雰囲気をつかむことも目的としています。
しっかりとひとりひとりをみながら
順位の発表もさせていただいています。
(全員の順位ではなく
各ご家庭のお子様の順位のみがわかる方法をとらせていただいています)
詳しい内容については記載しておりませんが
みんなとてもよく頑張りました。

MIEでご用意させていただいている
おやつでみんなで休憩です。
遊ぶときはたくさん遊ぶ、
そして切り替えてまた問題に臨む、
この姿勢が大切です。

2020年12月01日 (火) | 編集 |

小学校受験対策クラス
challengeの模試の様子です。
例年の小学校の受験問題から対策をとり
模擬試験を行っています。

内容については掲載することはできませんが
みんなの得意なところを伸ばし
苦手を克服することを目的としています。
ほかのおともだちと比べて優劣をつけたり
順位をつけることはしていません。
親子ともに心にゆとりを持って
受験に臨むことが大切だと思っているからです。

みんな背筋がピンとのびて
手は膝の上に置いて座っている姿
とてもかっこいいですよ。

内容を少しだけ、、、♡
この時の模擬試験では
好きな絵を描いてくださいという問題を出してみました。
好きな絵と言われて何を描くのか、
どんな色合いの世界を持っているのかを
見させていただくためです。
みんなそれぞれ素敵な絵を描いてくれていました。

2020年09月10日 (木) | 編集 |

challengeクラスの様子です。
広島大学附属小学校、安田小学校、なぎさ公園小学校
それぞれの受験を希望されるお子様によって
コースが分かれています。

今は新型コロナウイルス対策もあり、
みんなのお机も2m以上の距離をとって
レッスンさせていただいています。

内容についてはブログの掲載は
控えさせていただいていますが
レッスンの前後は楽しく遊んでもらって
始まったら緊張感をもって。
メリハリをつけてレッスンしています。

2020年07月16日 (木) | 編集 |
小学校受験対策専門クラス
challengeの合同レッスンが行われました。
こちらは広島大学附属小学校、安田小学校、なぎさ小学校の
受験を希望されている方のみの特別クラスです。
受験を希望されない方はSTEP3のクラスに
お越しいただいています。
毎年の受験内容から対策をとり
プリントや動的、そして態度など
通常レッスンよりは少し静かな雰囲気の中
レッスンを進めています。

レッスン内容などの詳細などは
ブログへの掲載は控えさせていただいています。
